■プロフィール
所属:人間文化研究機構 国立国語研究所
部署:理論・対照研究領域
職名:教授
学位:Ph. D. (スタンフォード大学言語科)
e-Rad研究者番号:40245303
■研究領域
意味論、及び意味論と形態論、統語論、語用論、一般的認知とのインターフェース。認知意味論の立場から、特に移動動詞、状態変化動詞、使役動詞の意味論と類型論を研究している。さらに多義性、意味関係などの語の意味論の諸課題。ほかに、聖書翻訳の意味論。
■連絡先
〒119-8561 東京都立川市緑町10-2 国立国語研究所
TEL: 042-540-4621 (直通) FAX: 042-540-4334
E-mail: yomatsum*ninjal.ac.jp; (左記の*を@に変えてください。)
TEL: 042-540-4621 (直通) FAX: 042-540-4334
E-mail: yomatsum*ninjal.ac.jp; (左記の*を@に変えてください。)
■経歴
2017年10月 | 人間文化研究機構・国立国語研究所 理論・対照研究領域 教授 |
2007年4月 | 神戸大学 大学院人文学研究科 教授 |
2004年4月 | 神戸大学 文学部 教授 |
2002年4月 | 明治学院大学 文学部英文学科 教授 |
1996年4月 | 明治学院大学 文学部英文学科 助教授 |
1995年4月 | 明治学院大学 文学部英文学科 専任講師 |
1992年4月 | 東京基督教大学 神学部 専任講師 |
1992年11月 | スタンフォード大学 言語学科博士課程修了 |
1985年3月 | 上智大学 外国語学研究科 博士前期課程修了 |